会社概要

COMPANY

アール・エス・ティーは、静岡県静岡市を拠点とした「持続可能な暮らしをつくる」会社です。「事業を通して地域に貢献したい」という想いを根幹に、新たな「価値と感動」を創りつづけます。

Real, Spirit, Transfer 本物の精神を伝達する。

私たちRSTは、関連企業との関係、また一緒に働く仲間に対して、「関わるすべての人と向き合い、共に成長する」ことを大切にしています。その根幹には、事業を通して地域に貢献するという想いがあり、関わる人や企業、また地域によい影響を与えていくことができたら、日本という国をもっと元気に変えていくことができると思うのです。
こうした考えのもと「相手の持つ可能性を最大限に発揮させる支援ができる人」への育成がもっとも重要な経営資源と考え、人間力を育むために人材育成にも励んでおります。

  • MISSION 私たちの使命

    新たな「価値と感動」を創りつづけ、
    「人として」の精神を次世代に伝達し、
    世界の未来に種をまく。

  • VISION 私たちの願望

    1,000のグループ企業をつくる。

  • VALUE 私たちの価値

    「在り方」
    企業の成長よりも人間の成長。
    成功の定義は「お金」よりも「生き方」

MESSAGE代表者あいさつ

人・社員・パートナーと共に成長する企業を目指して

私たちは、お客様や提携企業、あるいは一緒に働く仲間との関係において、自分中心ではなく、「誰か・何かのために」という想い。そのためにはまず、自分自身が成長し、周りの人の幸せを一番に考えられる人間になること。その「お役立ち精神(バディシップ)」を、私たちは強く追求し続けたいと考えています。企業も社員も、目に見える利益だけを追い求めていた時代は終わりました。現在は、社会に対して自分に何ができるか。そして、お客様のニーズに合わせ、心から満足してもらえる商品は何かを企業側が考えていく時代です。

人の支えや優しさが周りの人の幸せにつながる

かつては私も売上げの向上を目指し、会社の利益だけを求めていた人間でした。たとえば、お金や車、宝石など、目に見えるものは実体があり、手に入れれば、自分の努力や成果を証明してくれるものだと信じていたからです。しかしその結果、2004年に開業したRSTは間もなく倒産の危機に陥り、社員を解雇させる、という苦渋の決断を下さなければならなくなりました。
人生の崖っ淵に立たされた私に、もう一度立ちあがるチャンスを与えてくれたのは、一緒に会社を創り上げてきた仲間と、当時お付き合いをしてくださっていた周囲の方々でした。「人の支えや優しさが、周りの人の幸せにつながる」。お金や車、宝石以上に価値のある「人」と「縁」を見つけることができた瞬間でした。

『価値と感動』を創出する

また、私たちは同業種・異業種関係なく、地域に所縁のある企業とのパートナーシップを結んでいます。今ではグループ会社の数も増え、自社共々、お客様からの要望を叶えながら着実に成長しています。
「ありがとう」「助かったよ」と交わし合う言葉が、いずれは地域を、人を、そして世の中をより良く変えていく力になると私たちは信じています。明るい未来の実現のために、仕事や自分に正直に、人の在り方をレベルアップさせていく。それが、私たちRSTが目指す理想の姿です。

代表取締役 淺井 翔

BASES事業拠点

  • 静岡本社 SHIZUOKA CENTRAL OFFICE

    〒420-0836
    静岡市葵区東町30番地4
    TEL : 054-266-7212
    FAX : 054-266-7215

  • 資材倉庫 RESOURCE STORAGE

    〒421-0106
    静岡市駿河区北丸子2丁目37-11

OUTLINE会社概要

称号株式会社RST
資本金50,000,000円
設立2004年10月
代表者名淺井 翔
事業内容1. 太陽光発電システム(産業用/家庭用)
2. 蓄電池
3. オール電化
4. リフォーム/リノベーション
5. 屋根・外壁塗装
6. 外構/エクステリア
一般建設業許可電気工事業 静岡県知事許可(般-24)第37345号
古物商許可書道具商 静岡県公安委員会許可 第491150189900号
グループ会社株式会社 TRW
[放課後等デイサービス・よつば施設運営]
取引銀行商工組合中央金庫
三菱UFJ銀行
清水銀行
中京銀行
島田掛川信用金庫
しずおか焼津信用金庫
顧問弁護士七間町法律事務所 青木惣一郎
顧問税理士かがやき税理士法人
社会保険労務士アサヒロウムコンサルタント 杉山博彦